プログラム
PROGRAM
アートハブ・プログラム
ならまちワンダリング
青少年と創る演劇
演劇創作&公演
青少年と創る演劇
指導・演出:田上豊
2016年よりスタートした「青少年と創る演劇」は、奈良の中学生・高校生を中心に、これまでに演劇未経験者も含めたのべ100人を超える若者が参加し、プロの演劇人とともに『ならのはこぶね』『奈良の夜の夢』『おにはうちものがたり』の3作品を創作・上演してまいりました。
毎回新たな感動を呼ぶ好評のプログラムは今年度、2024年3月に創作と舞台公演を行います。
上演演目は、田上豊 作・演出のオリジナルストーリー『ならのはこぶね』。
2016年初演の作品を2023年度版としてリメイク、
2018年の最後の公演から5年が経過し、社会状況も変化した今、新たな創作に取り組みます。
「青少年と創る演劇」は、次代を担う若者が演劇創作の過程を経験することで、創造する喜びを体感し、ふるさと・奈良を自分の言葉で語ることができる人材育成をめざします。
演出家プロフィール
田上豊 Yutaka Tanoue
劇作家・演出家
田上パル主宰。1983年熊本県生まれ。桜美林大学文学部総合文化学科卒業。在学中に劇団「田上パル」を結成。中高生や大学生との創作、市民劇団や公共ホール事業への書き下ろしなど、様々な形で活動を展開。創作型から体験型、育成講座まで幅広くワークショップも行う。2019年より富士見市民文化会館キラリふじみの芸術監督を1期3年務める。「古都祝奈良2021-2022」プログラムディレクター、地域創造派遣アーティスト、芸術文化観光専門職大学助教。http://tanouepal.com/
(田上氏撮影:金子愛帆)
応募について
1.募集対象
平成17年(2005)年 4月2日~平成23年(2011)年 4月1日生まれの方。
2.募集人数
①舞台出演希望者…20人程度
②クリエイションスタッフ活動希望者/演出助手・舞台監督・照明・音響・衣装・制作…計5人程度
*①②とも基礎練習等は同じ活動をします。
*配役の決定までは希望の変更もできます。
※申込多数の場合は書類選考となります。
3.参加条件
・演劇経験は問いません。初心者・経験者どちらでも参加できます。
・原則プログラム全日程に参加できる方(学校行事等で参加出来ない日は除く)。
4.応募方法
2月18日(日)までに申込フォームからお申込みください。➡※申込みを締切りました。
◎申込後のご連絡
*参加者決定後、ご案内を参加者の皆様へメールで送付します。
(art@city.nara.lg.jp からのメール受信が可能な設定にしてください)
*未成年の方には「保護者同意書」をご案内とともに送付します。初回参加時に提出していただきます。(要:署名または記名押印)
プログラム日程
[基礎練習]
3月9日(土)13時半-17時 <中部公民館>
[稽古]
3月10日(日)13時半-17時 <中部公民館>
3月12日(火)- 22日(金)平日17時-20時、土日祝13時-20時(※月曜休)<音声館 他>
[リハーサル]
3月23日(土)13時-20時 <西部会館市民ホール(学園前ホール)>
[本公演]
3月24日(日)9時-20時 <西部会館市民ホール(学園前ホール)>
(*舞台上演時間は約80分)
プログラム詳細
- 開催日程
- 2024.3月9日~22日[基礎練習・稽古]、3月23日[リハーサル]、3月24日[本公演](開催終了しました)
- 時間
- 基礎練習と初回稽古:13時半~17時、稽古:平日17時~20時・土日祝13時~20時、リハーサル:13時~20時、本公演:9時~20時(*舞台上演時間は約80分)
- 会場
- 中部公民館、音声館、西部会館市民ホール
- 参加方法
- 事前申込制(※申込みを締切りました)
- 料金
- 参加無料
- 申し込み
- 申込フォームよりお申込みください。(※申込みを締切りました)
- 注意事項
- 対象年齢:平成17年4月2日~平成23年4月1日生まれの方